よしエレ研究所のブログ

主に電子工作を紹介

【自作】スマホ用冷却ファン⁉ 熱いスマホを冷やす!

 

ほんと、ここ最近、熱いです.....

近年の夏は尋常なほど熱いと思いませんか?

f:id:YS-electronics-institute:20210711165738j:plain

7月上旬なのに、部屋の温度が31℃...

 

 

今回は、そんな熱い夏対策として、スマホ用冷却ファンを作ってみました。 

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

事の発端は、ゲームをプレイすると、

スマホがかなり熱く、画面がガクついたり、最悪アプリが動作しなくなったり、したことです。

そのときのスマホの温度は40℃を超え、場合によっては、 45℃を超えていました⁉、、

f:id:YS-electronics-institute:20210711165530j:plain

スマホの温度が40℃超え...

さすがに、この状況では快適にはスマホゲームをできないので、

スマホを冷却する冷却ファン(装置)を作ることにしました。

 

 

まず、適当に、家に転がっているファンから、ちょうどいい大きさのがあったのでそれをチョイス、

f:id:YS-electronics-institute:20210711170729j:plain

ちょうどいいファンをお探し

電源はUSB電源を採用したいが、ファンの定格電圧が20Vなので、昇圧回路が必要になります。(USB電源は5Vなので)

なので、昇圧回路を自作。

f:id:YS-electronics-institute:20210711185453j:plain

f:id:YS-electronics-institute:20210711185502p:plain

昇圧回路

回路図はこんなかんじ。

部品の定数はたしか、こうだったと思う

(間違ってたらごめんなさい...(-_-;),,,,,)

 

 

回路は、NE555を使ったベターな回路です。

50kΩの可変抵抗器でデューティ比を調整、20kΩで出力電圧の調整を行い、出力電圧は約12V~20Vまで可変できます。

 

今回、駆動するものがファンなので、そこまでシビアに出力電圧の安定精度は求めませんでした。なので、チェナーダイードやコンパレータなどを使用せず、帰還回路にあるMOSFETのゲートしきい値電圧Vth(FETがONになり始める電圧)によって、出力電圧を大雑把に定電圧特性にしています。

なので、FETの種類、個体差、温度によって、出力電圧は変わってしまうため、注意が必要です。

 

 

 次に、プラスチック製のパーツを製作。

f:id:YS-electronics-institute:20210711192846j:plain

電熱線でカット

PET樹脂板を電熱線でカットしたり、ハンダごてで熱して、曲げたり、、

f:id:YS-electronics-institute:20210711193250j:plain

ファンを加工

なんやかんや、いろいろ加工して、パーツが完成。

(PET樹脂板が残り少なくて、廃材から使って、穴が空いてるところは隠したりと...)



あとは、組み立て、

f:id:YS-electronics-institute:20210711194259j:plain

f:id:YS-electronics-institute:20210711194242j:plain

そして、完成!

f:id:YS-electronics-institute:20210711194915j:plain

実際にスマホにとりつけ

冷却ファンの固定には、100均で売ってあった三脚のスマホホルダーを加工して使用しました。

電飾も施し、ファンの周りが青く光るようにしてあります。

f:id:YS-electronics-institute:20210711195327j:plain

部屋を暗くして...  

結構、かっこいいかんじ...⁉ (*^-^*)

 

やっぱり、青っていいですね、

 

 

 

実際に使ってみると、悪くはないです、

YouTubeでは検証動画まで紹介していますが、一応冷却効果はあります。

ただ、正直もっと冷えるかと思っていたので、うーん、て、思うところもありますが、部屋の温度が高いこと、ファンの風量がそこまでないこと、を考えると納得です。

 

でも、ゲームをする際は、ファン有りと無しでは、全然違うので、ファン有りの恩恵はとても大きいと思います。

 

 

 

 

では、今回の紹介はこのへんで、

おしまい

 

 

 

 

 

このブログの紹介で気になることがありましたら、質問して下さればと思います。(答えられる範囲でお答えします)

また、YouTubeも一応動画上げてますので、見て下さると嬉しいです。

チャンネル名:よしエレ研究所

URL:https://www.youtube.com/channel/UCo3LKDNnY0GGRDPGOEST_vg